治験コーディネーターの仕事

ページ

治験コーディネーターとして働く場合、資格は必要ありません。しかし、薬学の知識や医療に関する法律に関する知識が必要となりますので、看護師や薬剤師、臨床検査技師などの資格を取得している人が対象となるケースが多いです。また、実際にそれらの資格を活用して働いたことがあると、勤務条件で優遇してくれることもあります。実際に、治験コーディネーターのおよそ半数が看護師資格を取得しているのが現状です。

看護師が治験コーディネーターへ転職するメリットは、仕事を早く覚えられることでしょう。そして、医者や他の医療従事者とのコミュニケーションに慣れていると、スムーズに働くことができます。基本的に治験業務は日中行われますので、夜勤がありません。さらに、土日が休日となっていることが多いですが、病院によっては土日に治験を行っていることもあります。そのため、土日勤務や夜勤を避けたい場合は、転職前によく調べておくことが大切です。

デスクワークが多いのも、治験コーディネーターの特徴です。書類を作成する業務を行う際には、医者や被験者に提示する症例報告書などを作成しなければいけません。ゆえに、看護師から転職した人の中には、不慣れなパソコンの作業に苦労したり、物足りなさを感じたりする人も多いです。その一方、体力的に病棟がきついと感じていた人は、身体の負担が少ないことから働きやすいと感じるでしょう。看護師が病院以外に転職を考えた時、選択肢の1つとして考えて見るといいです。